日本語版

めんどくさいと思いつつ、やはり気になるのでローカライズ済みのものも試してみた。

まずは 0.11branch で新規プロファイルを作って firefox-1.0.ja-JPM.langpack.xpi を入れてみた。しかし、何故かうまくいかなかった(英語で起動)。再度プロファイルを作り直して、今度は firefox-1.0.ja-JP.langpack.xpi を試してみた。が、xul エラーが出てうまく行かない。さらにプロファイルを作り直します。このときのプロファイルマネージャーは日本語化されていました。今度は firefox-1.0.ja-JP.win32.zip を試してみた。今度は見事に初回起動時から日本語化された Mozilla Firefox が起動しました。

いよいよ、こんなところまできたんだなぁとちょっと感慨にふけってしまいました。