今日の小ネタ「英語版でも拡張は日本語版」

Mozilla Firefox Thunderbird の拡張あれこれ-MEMO Permanent Links(2007年3月その2) にて以下のような記述がありました。

筆者は英語版の Firefox を使っているので拡張は日本語ローケール入りでも英語ロケールが適応されて設定は英語と言うことになります.

引用の元の本題はさておき、私も英語版(en-US)な Firefox を使っていますが、日本語ロケールを含む拡張機能は日本語で使っています。英語版であっても general.useragent.localeja にしとけば、日本語ロケールがある分だけ日本語化されます。