クロダイ釣れた

釣り上げたクロダイ

最近、毎晩のようにアジングに行っています。アジングというのは、いわゆるサビキでのアジ釣りではなく、ルアーを使ったアジ釣りのことです。まぁ、サビキもルアーの一種ではありますが。

でかいアジが釣れるといいのですが、私が釣っているのは豆アジとかせいぜい小アジといわれる小型のものです。刺身やタタキになるくらいのが釣りたいのですが、いないのか下手なのか釣れません。まぁ、小型でも釣り自体はテクニカルで面白いし、から揚げにして食べると大変おいしいので、最近はすっかりはまってしまっています。

小型のソフトルアーを使うためにかなり細いラインを使って釣っているのですが、その細仕掛けに時折何か大物がかかり、あっさりラインを切られることがあります。最近メインにしている釣り場が階段状に傾斜した護岸のあるサーフなのですが、階段部分にラインが触れるとあっさり切れてしまうわけです。ラインを切っていく大物外道は、おそらくカサゴ、キジハタなどの根魚が多いと思うのですが、最近何度かそれ系ではない引きの魚に何度かラインを切られていました。根に突っこむわけではないのでクロダイではないかなぁと思っていたのですが、昨夜ようやく正体が判明しました。

かけた瞬間からこれは強い、と感じたので竿を高い位置に保持して強引に魚を浮かせる作戦に出ました。以前はドラグゆるめでラインを出されて切られているので、最近は強めに調整して容易にはラインは出ないようにしてあります。ラインは、PE0.3号(7.2LB)で、その先に1号のナイロン(4LB)が1mほど、リーダーはフロロの0.6号(2LB)です。無理は禁物ですが、遊ばれてラインを出されても都合が悪いので早めの勝負に持ち込みたいところです。うまい具合に最初のツッコミをこらえたら魚が浮いてきました。浮いてしまえばこっちのものであとは割に楽に寄せることが出来ました。玉網は持参していなかったのでずり上げたのですが、水をかぶった階段状の護岸のところまでしか魚は来ていません。抜き上げるのは心配だったので、ラインを手で持って引っ張りました。一段あがったのですが、上がった途端にラインが切れました。魚は目の前の階段の上です。滑らないように気をつけて近寄り手でつかみ上げ、無事キャッチ成功。32cmと小ぶりでしたが正体はクロダイでした。外道ですが久しぶりにクロダイを釣りました。

タックルは一応書いておくと、ラインシステムは先ほど書いたとおりで、これに自作のキャロライナリグ(Mキャロもどき)をセットしています。竿はアジ用の JJ Mack R Ltd の7.3ftに、リールは08ツインパワー2000Sです。釣れたときのワームは、ガルプのベビーサーディンで、これを自作の超軽量ジグヘッドにセットしています。

[rakuten:rebass:10183041:detail] [rakuten:bass-infinity:10052605:detail] [rakuten:rebass:10177867:detail]